usagi_note

使い続けている「これいいよ…!」のモノや考え方、ライフスタイルなどを載せています。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

「振り返り日記」から「ミーニング・ノート」へステップアップ。

 もうすぐ2020年も終わろうとしています。
みなさんにとって今年はどんな1年になりましたか?
このような「振り返り」の習慣を設けていますか?

私は年末といわず、日記を通じて日々「振り返り」を行うようにしています。
日記には「~があった、~した」などの出来事だけではなく、そこから何を学んで次にどうつなげるのか?も添えて。 

この「振り返り」の習慣にずいぶん助けられました。

失敗したりネガティブなことでも、このような記法で書き留めることで前向きに捉えることができます。
次はこうしよう! の脳内予習復習で、再発防止、パニック防止。
本当に器の小さい人間ですが、ちょっぴり余白ができます。

2020年はこの「振り返り日記」で自己成長できたので、2021年はさらにグレードアップさせたい!
そんなタイミングで「ミーニング・ノート」に出会いました。

 

今回は、その「ミーニング・ノート」の紹介と、振り返りを習慣にすることで起こった自分の変化を記したいと思います。

「ミーニング・ノート」とは?

f:id:rtmkkk:20201209135739p:plain

                           *画像お借りしました

ミーニング・ノートとは、ノートに書くことで価値や可能性を見出す力(意味づけ力)をつけ、新たな価値や成功パターンを学び、最終的に自分の意味づけをコントロールする手法です。

 

 

◆ 得られる効果 ◆
ミーニング・ノートを続けると、行動力、自己肯定感、幸福感が高まり、ミラクルが起きて、進む道が見えてくる

 

自己肯定感が爆上がり、行動力も高まる『ミーニング・ノート』とはいったいどのように行えばいいのでしょうか?

やり方は、とっても簡単。

  • 毎日3つ、チャンスをノートに書く
  • 毎週・毎月ノートに書いたチャンスを見返す  これを繰り返す

ここに書く「チャンスって何…?」と疑問に思った方もいらっしゃると思います。

チャンスとはずばり、

あなたに起きる出来事の中で、1ミリでも心が動いたもの」。

つまり、心がざわっと感じたこと。

うれしいこと、褒められたこと、失敗したこと、気づき…。なんでも書いてOKです。
書き始めは少し難しく感じるかもしれませんが、慣れてきたらほんの5分程度で書けるようになります。
毎日3つだけ、と決まっているのもいいですよね。

夕方 or 夜に書くと冒頭でお伝えましたが、忘れないように朝時間に書くときもあります。

振り返りを習慣化

(モザイクばかりですが、私のノート↓)

f:id:rtmkkk:20201209124845j:image

右側、1枚のページに1週間分を書きます。
1ページで1週間が俯瞰でき、振り返りやすいです。


そして左側には、1週間の振り返りを書きます。
この時に書く内容は、

  • 自分自身について
  • 縁について
  • つながりについて

週末に右ページ1週間分を見返して、つながりや発見したこと、行動すると決めた内容を左ページに書いていきます。

続けることで起こるベネフィット

f:id:rtmkkk:20201209122430j:plain

書くだけでなく、ミーニング・ノートの重要なメソッドは「振り返る」こと。
1週間、1ヶ月単位で出来事(チャンス)を振り返ります。

書くことにより、出来事や意味づけを認識する。
振り返ることで、チャンスの新たな価値や成功パターンを学んで、自分の意味づけをコントロールする。

難しいようですが、私の場合はこんな感じ。(①項目ごとに違う日付です)

--------------------------------------

①ランニングを始めた。初日から飛ばすと続かないから、少しずつ距離を増やすようにしよう。(出来事→行動)

②ランニングに疲れてきた。コースを変えてみたらどうなるかな?明日やってみよう。(出来事→行動)

③毎日ランニング記録をつける。細かく記録するほどモチベーションが上がって楽しい!自分にはログとりが向いているのかも!ダイエットも同じ方法でいけるか?(出来事→成功要因の発見)

④寒くなってきたからランニングやめて他の運動にしよう。

⑤1日辞めてみたら落ち着かなかった。もしかして習慣化できた!?明日から再開させよう。(出来事→行動)

ランニングというつながりを通じて、起こった行動や感情の変化を振り返る

--------------------------------------

①断捨離をして洋服を整理。気持ちもスッキリ、新しい服が欲しくなった!(出来事→願望)

②着ない服があるからあげると言われた!断捨離の効果?(前の出来事からのつながりを発見)

偶然かもしれないけど、もしかしたら因果関係あったりして?

--------------------------------------

など。

本来であればただ無意識に過ぎ去っていくような瞬間も、ミーニング・ノートをつけ始めたことで、「これって何か意味があるのでは?」「次につながる伏線か?」のように、意味づけをするクセがついてきました。

昨日より今日。ちょっとだけ起きた前向きな変化を見逃さない。
比べるのは他人ではなく、過去の自分。
それに気づかせてくれたミーニング・ノート。


毎日3つのチャンスを書き、振り返ることで、

  • うまくいく成功要因の発見(再現性が高まる)
  • 思考のクセ
  • 想い 

などが言語化できるようになりました。

 

月末にまた見返して、大きな流れやつながりを発見する。
毎月、1年後に見返してみて… 

1年後の自分はどうなってるんだろう? 5年後、10年後は?

きっと今より前向きで、ないものよりあるものに目を向けてて、今とは違う考え方になってるんじゃないかな…? 想像するだけでワクワク。

 

こんな風にミーニング・ノートは、確実に自分を成長させてくれるツール。

詳しい書き方が気になる方は、ぜひこちらのサイトをご覧ください。

meaningnote.com

 

こちらの記事も参考になりますよ…!

www.lifehacker.jp

おわりに

今回は、自分を向上させるミーニング・ノートについてでした。

振り返りの習慣については、Voicyで伊藤羊一さんもお話されています。(チャプター2)

ーーー伊藤メソッドーーー

①瞬間瞬間で行動を振り返る
②自分にとってどんな意味があるのか?(so what)
③そういうことか!の気づきを得る

ただ漫然と過ごすのではなく、振り返りで明日からの行動につなげていく。
これってとても重要なことですよね。

ミーニング・ノートを知り、伊藤さんのVoicyを聴いた…。
このつながりにも不思議な縁を感じつつ、振り返り習慣を強固なものにしたいと思います。

ちなみに「手帳術」「メモ術」関連の本は大好きで、読むとすぐ実行したくなるタイプ。
色々なメソッドを取捨選択しながら『自分にフィットする手帳術』を見つけることが2021年度の目標です。

最後までお読みいただきありがとうございました。