usagi_note

使い続けている「これいいよ…!」のモノや考え方、ライフスタイルなどを載せています。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

キッチンまわりで愛用のステンレスグッズ【まとめ】

f:id:rtmkkk:20210615164115p:plain

キッチン道具は、ステンレス製品のものを少しずつ揃えています。

今回は私の愛用品のなかで、オールステンレスでスッキリかつ、使い勝手も抜群なものを6つ選んでみました。

新生活でキッチンアイテムをお探しの方の参考になれば嬉しいです。

アイテム紹介

f:id:rtmkkk:20210615085810j:plain

今回選んだ6つのモノたち。

使用用途、メーカーはこんな感じです。

❶ フライ返し / 工房アイザワ
❷ キッチンスパッター / 鳥部製作所
❸ ミニ泡だて器 / seria
❹ マッシャー / 無印良品
❺ T型ピーラー / 貝印
❻ エッグスライサー / 工房アイザワ

デザインもさることがなら機能性も申し分なしで、どれも「定番品」と呼ぶにふさわしい一品です。
みなさんがお使いのものもあるかもしれませんね。
ひとつずつご紹介します。

❶ フライ返し / 工房アイザワ

フライ返しといえば穴あきのものが多いですが、こちらは穴があいていません。
穴がないほうがスッキリとしてカッコいいな、というのが選んだ理由。
継ぎ目がないので、とても洗いやすいです。

鉄のフライパンで目玉焼きを焼くのですが、フライ返しが頑丈でしっかりしているのでガシガシちからを込めて削り取ることができます

鉄のフライパンと相性がいいと思います。

❷ キッチンスパッター / 鳥部製作所

楽天市場で購入。
さきほど確認してみたところ、とても人気があるようで「入荷待ち」のよう。
購入したお店ではないのですが、最安値ショップのリンク貼ってます(↑)

このキッチンスパッター(キッチンバサミ)は、お肉も切れる優れもの
まな板や包丁を出したくないなぁ…というときに重宝します。
常温だとカットしづらい鶏肉や、ニラやえのきをカットするときにも使えます。

▼過去記事でも紹介してます▼

usagi-note.com

分解して丸洗いできるのも魅力のひとつ!清潔が保てます。

❸ ミニ泡だて器 / seria

seriaで購入したため同一品ではありませんが、似ているものを貼りますね(↑)
このミニ泡だて器。本来はお菓子作りに使うようです。
私はお味噌汁を作るときに味噌をすくって、お汁の中でかき混ぜる「味噌マドラー」として使います。

f:id:rtmkkk:20210615085619j:plain

あとは、卵を溶くとき。お箸で溶くより混ぜやすいのが気に入っています。

❹ マッシャー / 無印良品

特徴的な形をしたこのステンレスマッシャー。
ポイントは小ぶりなところ
小さめの器(例えばお茶碗サイズ)でも潰すことができます。
スクランブルエッグやポテトサラダを作るときに重宝します。

f:id:rtmkkk:20210615085336j:plain

小さいので収納場所も取らず、引き出し内でおさまりがいいのが嬉しいですね。

❺ T型ピーラー / 貝印

貝印の皮むき器です。
これ、感動レベルの「むき心地」。
刃を入れた瞬間、スルスル~って滑りの良さが別格です。
以前はシリコンタイプのものや、100均のものを使用したこともありますが、やはり全然違いますね。
包丁など刃物は「どれだけ気持ちよく切れるか?」で、料理へのストレス度が変わります。その点、このピーラーはスルスルっと気持ち良いので、キュウリでもナスでもにんじんでも何でもこい!です。料理が楽しくなります。

❻ エッグスライサー / 工房アイザワ

再び登場の「工房アイザワ」のエッグスライサーです。
これに関しては、ビジュアル一択ですね。
100均のスライサーでも同様な切れ味だと思いますが、白だったり黄色だったり賑やかですよね。似たようなステンレス製でもう少し安価なエッグスライサーもよく見かけるのですが、なぜかかわいい♡(ハート)の抜型が…。

ちょっとしたこだわりですが、その点こちらのスライサーに軍配が上がりました。

おわりに

キッチンアイテムは水に濡れる機会も多いですよね。
さびにくいステンレス製品はキッチンまわりに最適だと思います。

✓並べても騒がしくならないスッキリデザイン
✓じょうぶで長持ち

こんな理由からステンレス製品を愛する私のイチ押しアイテムをご紹介させていただきました。毎日使うモノは、ストレスなく快適に使えるものを選びたいですよね。

気になるアイテムがあれば、お近くの雑貨屋さんで探してみてくださいね。

 

今回の記事がどなたかの参考になればうれしいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。