usagi_note

使い続けている「これいいよ…!」のモノや考え方、ライフスタイルなどを載せています。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

本から学んだこと・考えたこと

【2023年4月】読了本の記録 |読書メーター

4月の読了本とおすすめの2冊をご紹介します。

【2023年3月】読了本の記録 |読書メーター

3月の読了本とおすすめの2冊をご紹介します。

Googleカレンダーで読書記録を。 紙の本もKindle本も一元管理で検索性アップ!

Googleカレンダーで読書管理始めました。未来の予定を入れるだけでなく、過去の記録として使ってみる。これ、なかなかいいかも…。

『モモ』を読んで。時間の使い方を振り返る

『モモ』を読んで。時間の使い方の見直し。がんばりすぎず、思いつめないように「ゆるり」と生きていきたいです。

『マイノートのつくりかた』を読んでの気づきと振り返り | マイノートは思いを記録する最高のツールです

「自分の好き!」を集めたマイノート。雑誌のような日記のようなごちゃごちゃ感が楽しい。手帳に挫折した方も、手帳じゃ飽き足りない方にもおすすめです。

【イライラを手放す】他人ではなく自分をコントロールしてみよう

イライラの原因は相手が思い通りにならないこと。どうにもならないことは手放して時間と心のムダ遣いを減らそう。

「何となくうまくいかない1日」 自己嫌悪を断ち切るには?

今日はびっくりするほど、何もかもうまくいかない1日でした。 休みの日を有意義に過ごそうと(割とこまかく)段取りを組んでいたのですが、ことごとく失敗…。自己嫌悪に陥ってしまいました。 みなさんもそんな一日はありませんか? 「よし!次にいこう!」 …

【読書メーターとTwitter】いい感じに連携する方法

雑なタイトルですみません。ずっと悩んでいたことが一瞬で解決したので、方法を忘れないようにシェアします。 読書メーターからいい感じにTwitterへ連携させる方法です。(語彙力なし…)どなたかのお役に立てば! 悩み | 読書メーターの同時投稿だと見づらい…

【読書記録】この本読んだっけ?をなくす方法

読書家のみなさん、本を読んだあとの記録はどうされていますか? 手書きで管理のアナログ派? WEBで管理のデジタル派? 私はそのどちらも併用した「ハイブリッド派」です。手順は以下の3つで! ① 本を読みながらノートに内容をまとめる② アプリで記録する③ T…

『勝間式ネオ・ライフハック100』 勝間流に触れてライフスタイルが激変しました

健康や時間の使い方、お金に関してなど、勝間流の考え方が広く学べます。まだ勝間さんをご存じない方には入門編としてすごくおすすめの一冊です。

『汚部屋脱出プログラム』を読んで、年末に向けての「捨て」再始動

勝間和代さんの「汚部屋脱出プログラム」を読んで、ふむふむと勉強になったことや、本を読んで実行したことなど。備忘録日記です。

『リーチ先生』を読んで小鹿田焼の里に行った話

原田マハさんの『リーチ先生』を読みました…! 日本の美を愛し続けた英国人陶芸家、バーナード・リーチ。明治42年、22歳で芸術の道を志して来日。柳宗悦、濱田庄司ら若き日本人芸術家との邂逅と友情が彼の人生を大きく突き動かしていく。明治、大正、昭和に…

『アウトプット・リーディング』から学ぶ。 継続するためのコツ

ブログから離れて数週間。書きたい欲がムクムクと湧いてきたので、また再開します。 ブログをお休みしている間にCanvaというサイトを知りました…!Canvaでは、バナーやチラシなどを、誰でも簡単にデザインできます。(おしゃれなテンプレートやフォントもた…

目の前にある幸せに気づけた話

来る反抗期に向けて、予備知識として読んだ本から気づいたこと。気持ちを切り替えるきっかけになった一冊。

聴く力|傾聴力ってすばらしい

友人の「聴く力」のすばらしさから、コミュニケーションについて考えたこと。最近読んだ本の内容と照らし合わせて、つづりました。

「片づけられない」劣等感を救ってくれたこの一冊。

片づけは得意ですか? 私は子供のころからとても苦手で、部屋は散らかり放題、探し物は見つからない。SNSが今ほど普及していないあの時代。他人との比較対象がなく、自分のヤバさに気づいていませんでした…。 結婚を機にスッキリに目覚め(させてもらい)、…

レジェンド松下さんから学んだこと。

レジェンド松下さんをご存じでしょうか?いわずと知れた「実力NO.1実演販売士」であり、松下さんがおすすめしたものは、飛ぶように売れる(印象)! 昨日たまたまテレビで見かけた松下さん。企画でルーズソックスや自転車のかまきりハンドルなど、絶対売…