usagi_note

使い続けている「これいいよ…!」のモノや考え方、ライフスタイルなどを載せています。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

「何となくうまくいかない1日」 自己嫌悪を断ち切るには?

f:id:rtmkkk:20210324152052p:plain 

今日はびっくりするほど、何もかもうまくいかない1日でした。

休みの日を有意義に過ごそうと(割とこまかく)段取りを組んでいたのですが、ことごとく失敗…。自己嫌悪に陥ってしまいました。

みなさんもそんな一日はありませんか?

「よし!次にいこう!」

今日の失敗から学んだ、気持ちの切り替え方について考えてみました。

どんなことがあった?

今日は朝からこんなことを予定していました。

  • ボランティアの申し込みに行く
  • 新しくなったショッピングモールに行く
  • 帰りに気になっていたランチのお店に行く

 

予定していたことはすべてこなせました。
でも一つ一つがスムーズにいかず不完全燃焼。中途半端なまま終わってしまいました。

例えばボランティアの申し込み。
申込書をもらいその場で記入して提出予定でしたが、写真の貼付が必要とのこと…。
準備しておらず、わざわざ行ったのに無駄足に終わってしまいました。

遠回りして寄ったショッピングモールは、お店も少なく楽しめず。
行きたかったランチのお店は行列で入れなかった。


空回りした1日になんだか救われない気分
このときまで、今日はもったいない過ごし方したな~と思っていました。

気持ちの切り替えかた

みなさんは「〇〇をしたら気分が晴れる」自分なりの方法をもっていますか?
コーピングリストと呼ばれたりもしますね。
ストレスとうまく付き合うために、自分がご機嫌になれる方法を把握しておくと良いそうです。

私の場合は「カフェで読書する」ことがストレス発散方法。
いつも本とノートを持ち歩いているので、ランチがてらカフェへGO。

すぐに実行できた時点でプチ満足。
本を1冊を読み終わる頃には、気持ちがずいぶん前向きになりました。

ノートに書きだしてみた

 先日読んだこちらの本に「心の乾燥、心の栄養不足」への対処法が書いてありました。

・「何がイヤなのか」「なぜイラつくのか」などを書きだすことで、思考整理ができ、自分の怒りや不安などの感情を客観的にみられる。
・ストレスを感じるパターンがわかると、上手に避けることもできる。
引用元:不調ごとのセルフケア大全 おうち養生 きほんの100

これは参考になりそう!

というわけでさっそく、今日の出来事をノートに書きだしてみました。

自分は何にストレスを感じたのかな?
何がイヤだったのかな?

こんなことに注目しながら、手を動かしてみました。

「ストレスの原因」を見える化

f:id:rtmkkk:20201120223240j:plain

私がストレスを感じたのは、「せっかく行ったのに意味がなかった」と思ってしまったこと。

合理的であること、効率的であることが大好物の私にとって、一度で終わらせることができなかったのが悔しかったんだと思います。時間をムダにしてしまった、と感じた要因です。

では「本当に意味がなかった」のでしょうか?

いいえ、実はいろいろなことに挑戦した1日でした。

◆やれたこと◆
・やりたいことリストにずっと書いていたボランティア活動に勇気を出して申し込んだよ!(まだ完了してないけど)
・ずっと来たかったショッピングモールに来たよ!(もう行かないけど)
・人気のお店は平日でも行列なんだね!(また来よう)

 

紙に書きだして気がついたこと。

それは、スムーズにいかないことがたまたま重なっただけで、1つ1つは全然大した問題ではないこと。
結果はどうであれ、やりたかったことは実行できたこと。

いつか〇〇したい、いつか行ってみたい。

今日という日は、ずっと心に抱えていた「いつか」をやってみた1日でした。


行動したから分かったんだよ。
やりたかったことやれて、すごい進歩だね。
全然ムダじゃないんだよ。

こんな風に思えた自分にもビックリしました。

簡単にいえば、損(マイナス)が、得(プラス)に変わったんだと思います。

無事に気持ちを切り替えられ、ホッとしました。

 

まとめ

今回の振り返りです。

  • 落ち込んだときはコーピングリストに沿ってアクションする
  • なぜ落ち込んだのか? 理由を書き出して脳内整理する
  • 全体を俯瞰して、もう一度自分自身を観察してみる
  • 損したことより、得したことに目を向ける

 

ネガティブな感情で残りの1日を過ごすのか。
ポジティブに切り替えて、前向きに過ごすのか。

なんだかふわっとした話ですが、本当に自分の気持ちひとつなんだなぁと感じた1日でした。

 

今回の記事がどなたかの参考になればうれしいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。

 

●ランキングに参加しています(日本ブログ村
応援していただけると、更新のパワーの源になります!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプリストへ
にほんブログ村